スポーツイベント
スタジアムやアリーナの熱気を場内演出で後押し
観客と一体となり、ゲームを、イベントを、熱く盛り上げます
【サッカー】松本山雅FC 大型映像装置運営
Jクラブの中でも熱烈なサポーターで知られる松本山雅FC。2012年のJリーグ参入以降、ホームゲームでの大型ビジョン放映・音響の運営を行なっています。進化し続けるアルウィン。新しい放送機器を活用しながら、サポーターの興奮と感動の後押しをしています。
<主な会場での実績>
・アルウィン(松本平広域公園総合球技場)
・山梨中銀スタジアム



【サッカー】松本山雅FCホームゲーム LED看板オペレーション
2018シーズンから松本山雅ホームゲームで採用されているLED看板。
ワーナックスでは、送出オペレーション業務を担当しています。
電子看板データの制作も承っています。



【サッカー】長野県サッカー協会(NFA)主催試合
サッカー日本一を決めるトーナメント「天皇杯」や、長野県内で行われる国際親善試合などNFA主催(主管)試合の大型映像装置での放映、音響の運営を行なっています。
<主な大会実績>
・天皇杯(長野Uスタジアム・アルウィン)
・長野県サッカー選手権大会 決勝(長野Uスタジアム・大町市サッカー場)
・皇后杯(佐久総合運動公園陸上競技場)
・キリンチャレンジカップ なでしこジャパンvsイタリア女子代表(2015.5.28@長野Uスタジアム)
・キリンチャレンジカップ U-23日本代表vsU-23南アフリカ代表(2016.6.28@アルウィン)
・MS&ADカップ なでしこジャパンvsスイス女子代表(2017.10.22@長野Uスタジアム)
パブリックビューイング
パブリックビューイングの映写、音響、進行、台本作成等も承っています。
<主な実績>
・スカパー!presents FC岐阜vs松本山雅FC(2014.11.15@松本市・四柱神社)
・DAZN presents パブリックビューイング ジェフ千葉vs松本山雅FC(2017.10.14@アルウィン)
・SAMURAI BLUE(サッカー日本代表)vsガーナ代表(2018.5.30@まつもと市民芸術館)